tuさん作 |
儚い誓い 雨が降ってきた。 目の前に広がる血の海。自らが手にする血にまみれた刀。 「帰ろう」 刀を鞘に戻し、暗闇より深い闇の中に消える。 自分がしてきたことを間違いだと思ったことはない。 自分がしてきたことが正しいとも思ったことはない。 考えて考えても行き着くところは、闇の中。 「いつまで人を殺める気ですか?」 帰るといつも、真っ先にこの女性は聞いてくる。答える気にはなれない。 自分でも分からないのだから。 「あなたのそばにいさせていただきます」 いつもと変わらない無表情で彼女は言った。 自分の中で答えが決まった。 この女性だけは斬ったりしない。 誓った。自分はそう誓ったはずだった。 それは儚い誓いだった。 淡い幸せはこの手から抜け落ちた。 彼女がいなくなってからも自分は刀を振るい続けていた。 新時代がくるまでは、新時代がくるまではと言い聞かせながら。 いつかどこかで、自分にもう一度幸せな日々が戻るのだろうか? そのときは、決して誰も殺めない。 降る雪は白い。それは悲しみの色に似ている。 |
抜刀斎の独白?でしょうか。情景が浮かぶようなお話でした。 シリアスなムードが出ていますね(><) このときは果たすことが出来なかった儚い誓いも 流れゆく間で見つけた一番大切な人とともに 守っていってほしいなぁ、と思う管理人でした(笑) Tuさん、有難うございました。 20050216 |