*…風花…*mikuさんより。

 風花―dedicated to Misaki― 

 

今日の景色は 少しだけ特別。

 

いつもの仕事の帰り道、甘味処にはかき氷。

まだ少し道は長いし、たまにはいいかな と思って店先で注文して。

 

腰掛けた席は桜の木が夕陽を包んでくれている。

 

― 少し焼けた?

毎日歩き回っているし。

夏の終わりの空気は橙色で 少し淋しくて優しい。

 

目の前の桜の木は春には美しく花を咲かせて

見る人の心を溶かしてくれるだろう。

 

お店の女の子が持ってきてくれたかき氷は冷たくて気持ちいい。

涼しい風が通り抜けていく。

 

― よぅ。

聞き慣れた声に振り向いて、確認。

日焼けしていても相変わらずの格好で。

季節感っていうものはこの人にはないらしい。

 

私の横に座って、私の手から匙を取って

多分やるだろうと思ったけど勝手にかき氷を一口。

 

― 恵にかき氷って似合わねぇな。

― 人のこと言えるの?

 

匙を奪い返して私もまた一口。

 

あの桜の木が花びらで満たされる景色が、なぜか鮮明に思い浮かぶ。

 

― ねぇ。

すぐ隣の、今一番近くにいる人と

― 春になったら桜、見に来ない?

なぜか約束事をしたくなった。

 

案の定相手は少し驚いた顔で、次に笑って

― 季節外れな奴。

と一言。

 

― 左之には言われたくないわ。

いつからかこんな風に、言葉とは別に

ふわりと笑えるようになった。

 

― 半年も先の話かよ。

私と同じように夕陽を眩しそうに見て。

枝いっぱい緑に埋まった木に近づいて、葉を一枚摘み取った。

 

― いいじゃない。

 

好きなんだから。

 

― 桜が、よ。

 

自分で自分の言葉に慌ててしまって、何だか赤くなってしまいそうで

またかき氷を一口食べた。

 

― わかってますとも、高荷先生。

奴はおどけた口調でまた歩み寄って来て、さっきの葉がかき氷に載せられた。

 

― 言い出した方が忘れんなよ。

私の額の辺りで響いた声に

そっちこそ、と返そうとして見上げた瞬間に。

 

不意打ちの、ひんやりした口づけ。

 

― じゃな。

私が文句を言うよりも早く、あいつはさっさと歩いて行ってしまって。

私は誰に見られてるわけでもないのに自分の頬に触れる。

 

冷たい器を持っていたせいで、ひんやりした手が気持ちいい。

でも、まだきっと顔は赤いんだろうと思う。

 

きれいな夕陽も

照らされた街並みも

目の前の桜も

 

すべての人に平等に美しく映る。

 

だけど今日の景色は ほんの少しだけ特別。

 

 

 

 

 

---終---

うぉーん(嬉泣)ごごご、ごめんなさい、いきなり泣いてごめんなさい(笑)

Mikuさんより頂きました!

美咲の誕生日にあわせて…ということで、小説をプレゼントしてくださいました。

これは嬉し泣きするしかないですよぉ。。。。。。

有難うございマス!!

相変わらずステキな左之助×恵小説でした。

原作の雰囲気が伝わってきますv

本当に有難うございます!

それ以上の言葉はありません。

Mikuさんの小説は他にもありますので、ぜひ読んでみてくださいねv

 

mikuさんは小説投稿フォームでご投稿くださいました!

2004.9.7 up                    

BACK